経皮毒を知っていますか?

経皮毒というものがある。
これはシャンプーや化粧品などに含まれる
有害な化学物質のことである。


合成界面活性剤や、添加物、合成着色料などだ。
多くはシャンプーや化粧品に含まれている。


いま、市販のシャンプーの原材料名をみると
20種類から30種類もの原材料の記載がある。


実は、このほとんどが石油から合成されたもので
しかも発癌性の疑われている物質なのだ。


食品にはとても使用できない成分だが、シャンプーに
堂々と使用されている。


入浴の際に、この成分が皮膚を通過して体に吸収されてるのを
ご存じだろうか。


このような毒素は一度侵入するとなかなか排出されない。
どんどん蓄積して癌などの原因になる。


細胞の遺伝子を損傷して老化を早める。
添加物は恐ろしいのである。


経皮毒に要注意。